けっき

けっき
I
けっき【決起・蹶起】
(1)勢いよく立ち上がること。

「彼女は俄に~して/即興詩人(鴎外)」

(2)覚悟を決めて行動を起こすこと。

「真相究明に市民が~する」

II
けっき【血気】
(1)血液と気息。 生命を維持する力。 生命力。 活力。
(2)旺盛な活動意欲。 恐れずに立ち向かおうとする気概。

「~盛んな若者」「~にかられる」

~盛(ケツキザカ)りに神祟(タタ)らず
人の血気の盛んなときは勢いにまかせて無理をおし通しても支障がおこらない。
~に逸(ハヤ)る
一時の情熱にまかせて無分別な行動をする。 向こう見ずに進む。
~の勇(ユウ)
一時の激しい気持ちに動かされた勇気。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”